> >> 女性専用のカードローンって何が違うの?

女性専用のカードローンって何が違うの?

消費者金融・銀行のカードローンで、女性専用のカードローンを提供しているところが多くなってきました。

女性専用カードローンの名称は様々で、「レディースローン」や「女性用ローン」などありますが、いずれも女性のみ対象にしたカードローンになります。

利用する側にとっては、女性専用のカードローンと通常のカードローンに違いはあるのだろうか、と疑問を抱いているのではないでしょうか。

また、女性専用のカードローンが通常のカードローンよりもお得に利用できるのであれば、女性は女性専用のローンを利用するほうが得策といえるでしょう。

この記事では、女性専用のカードローンの情報について徹底解説していきます。

女性専用のカードローンのメリットはこれ!

女性専用のカードローンのメリットは、以下の点を挙げることができます。

・女性のスタッフが対応
・女性色の濃いサイト構成
・家族にバレないように借入しやすい

女性のスタッフが対応

女性専用のカードローンでは、女性のスタッフが対応してくれます。女性専用のダイヤルを用意しており、対応してくれるスタッフはすべて女性になります。

審査担当者も女性のスタッフになりますので、男性のスタッフは怖いといったイメージを持っている人でも安心して利用できるでしょう。

また、女性ならではの悩みでも女性スタッフには話しやすいかもしれません。

場合によっては、本当に借入すべきかといった人生相談に近い話し合いまでしてくれることもありますので、大変安心して相談できるでしょう。

女性色の濃いサイト構成

正直のところどうでも構わないと感じる人も多いかもしれませんが、無機質なサイトよりも女性色の濃いサイト構成のほうが、落ち着いてカードローンについて調べることができます。

無機質なサイト構成では、どうしても審査申込まで急ぎがちですが、女性にとって見やすいサイト構成であれば、審査申込時にあまり関係ない貸越利息などについても入念に確認することでしょう。

家族にバレないように借入しやすい

女性専用のカードローンでは、主婦の方も利用することが多いでしょう。

主婦の方は配偶者や家族に借入したことを知られたくない人も多いでしょうから、女性専用のカードローンを検討してみてはいかがでしょうか。

具体的に女性専用のカードローンでは、Web契約が主流になります。

どうしても店舗窓口や自動契約機に足を運べば、明細書類などを受け取ることになりますので、家族に見られてしまうリスクがあります。

一方、Web契約であれば、すべてインターネット上で完了できますので、書類などが送られてくるケースも少ないですし、振込融資を利用することもできます。


女性専用のカードローンのデメリットはここ!


女性専用のカードローンはメリットだけでなくデメリットもあります。

・商品概要は通常のカードローンと大差なし
・審査通過率は高くない

商品概要は通常のカードローンと大差なし

女性専用のカードローンだからといって通常のカードローンと比較して、特に差を設けているわけではありません。

したがって、通常のカードローンに申し込みしたからといって損はしないため、そういった点で心配する必要はないでしょう。

また、逆にいえば、女性専用のカードローンは男性差別をしているわけではない、ということもできます。

審査通過率は高くない

女性専用のカードローンの審査に申し込みする人は、通常のカードローンの審査に落ちてから申し込みする人も少なくありません。

一度審査に落ちた人は、信用力が低いと判断されていますので、結果的に審査通過率は高くない傾向になります。


女性専用カードローンの審査基準は通常審査より優遇?


女性専用のカードローンは、通常のカードローンよりも審査が優遇される、ということはありません。

通常のカードローン同様のボーダーラインを設けていますので、女性専用のカードローンの審査に申し込みしたほうが審査に通りやすいことはないです。

ただし、女性専用のカードローンは、勤務先に電話連絡をするときに、利用者の依頼を聞き入れてくれることが多いようです。

たとえば、勤務先の電話連絡を女性スタッフにして欲しいとか電話連絡の代わりに必要書類を提出することで在籍確認免除といったケースです。

また、水商売のキャバクラで働いている女性の場合は、源氏名で電話連絡をお願いすれば対応してくれるケースもあるようです。

ただ、気をつけて欲しい点は、女性専用のカードローンは要望に応えてくれやすいですが、以上に示した内容について絶対答えてくれるわけではありませんので、該当の女性専用のカードローン会社の審査担当者に相談するようにしましょう。

女性専用のカードローンで独自商品を設けている貸金業者はここ!


女性専用のカードローンは、基本的に通常のカードローンと審査や商品概要は変わらないことは上記で説明してきました。

しかし、一部の銀行や消費者金融では、独自審査や独自審査を設けているところがあります。

・アイフルの「SuLaLi(スラリ)」
・レディースレイク

アイフルの「SuLaLi(スラリ)」

アイフルの「SuLaLi(スラリ)」は、通常のアイフルカードローンとは異なり、借入限度額は最大でも10万円に定められ、月々の返済額は4,000円以下で済みます。

通常のカードローンでは、つい借入し過ぎて返済計画を立てられないこともありますが、アイフルの「SuLaLi(スラリ)」であれば、安心して利用できるでしょう。

また、対応してくれるスタッフは女性ばかりですし、「SuLaLi(スラリ)」専門のダイヤルを用意してくれています。

審査から融資まですべてWeb完結を利用できますので、審査を受けていることが他人にバレることもないでしょう。

さらに、返済に遅延した場合の第一の連絡は、ショートメッセージサービスになりますので、突然電話がかかってくる心配もありません。

レディースレイク

新生銀行カードローンのレディースレイクは、銀行系カードローンになりますので、専業主婦の人でも審査に申し込みすることができます。 ※銀行系カードローンは消費者金融のように貸金業法の総量規制の対象ではありません。 ※貸金業法の総量規制は年収の1/3以上の融資を禁じています。

ただし、配偶者の方が安定した収入を得ている必要があり、契約限度額は50万円までに限られています。

また、レディースレイクでは、2種類の無利息期間サービスを提供しています。

・はじめて利用する人で30日の無利息期間サービス
・はじめて利用する人で5万円まで180日の無利息期間サービス

いずれの無利息期間サービスでも自由に選ぶことができますので、利息負担を少なくしたい方はレディースレイクを検討してみてもいいでしょう。

もちろんレディースレイクでも女性専用ダイヤルがあり、対応スタッフは全員女性のため、安心して利用できるのではないでしょうか。

女性専用のカードローンって何が違うの?まとめ

以上に説明してきましたとおり、女性専用のカードローンは、基本的に女性スタッフが対応していたり、女性が利用しやすかったりする環境を整えてくれています。

また、女性専用のカードローンでも通常のカードローンと同一の商品概要で、審査の基準も差を設けていないところが大半になります。

ただし、アイフルのスラリなど独自の商品を提供している消費者金融や銀行もありますので、自身に最も応じた女性専用のカードローンを選ぶべきでしょう。

カードローン

借入の基礎知識

消費者金融