> >> 未成年者はカードローンでお金を借りれる?他の方法は?

未成年者はカードローンでお金を借りれる?他の方法は?

未成年者がカードローンなどでお金を借りる方法は、非常に限られており、可能な方法を使った場合にもいろいろと難しい点があります。未成年だけどお金が必要になった場合にはどのようにして調達するのが良いのでしょうか?

基本的に未成年には厳しいカードローン商品

銀行や消費者金融のカードローンでお金を借りるのは、スピード融資や無利息期間サービス、借りたり返したりの繰り返しの利用ができるなど、メリットが多い方法です。しかし、カードローン商品のほとんどは、未成年者の利用を認めていません。高校生はもちろんのこと、大学生や働いている人に対しても20歳までは融資を行わないことになっています。

基本の申し込み条件で撥ねられてしまう

ほとんどの銀行や消費者金融のカードローン商品では、申し込み条件が20歳以上となっています。収入があることや勤続年数なども条件として含まれていることはありますが、年齢が満たない場合には他の条件が満たされていても利用不可です。

未成年は法的に契約ができない

未成年者は民法によって契約行為を認められておらず、契約を1人で行った場合には契約を取り消すことができます。そのため、カード会社などにとっては未成年者と契約を行うこと自体が大きなリスクとなり、お金を貸すというサービスを安易に提供していません。


未成年者でも借りられるカードローンがある?


未成年者の場合には、「金融機関のほとんどが」カードローンを認めていません。しかし、ごく一部のローン会社や金融機関では例外的に利用できる場合があります。

ろうきんでは働いている未成年が利用できるローンがある

ろうきんは、労働者のための金融機関であり、労働組合などに入っている人や働いている人が利用できます。正式名称を労働金庫といい、出資している労働組合に入っている人が利用しやすい金融商品の取り扱いがあります。

銀行や信用金庫などと同じように預金もでき、融資商品もあります。カードローンも取り扱っており、申し込み時の年齢が18歳以上で同一勤務先に1年以上勤めていれば未成年者でも利用が可能です。(中央ろうきん「マイプラン」の場合)

金利も消費者金融カードローンよりも低く、インターネットやATMを使って利用できるサービスとなります。

学生専用ローン

18歳以上の大学生の場合には、学生ローンを利用することができるかも知れません。ただし、学生ローンは働いている学生のみの利用となり、安定収入が求められます。そのため、アルバイトなどで定期的な収入がないと利用は難しくなるでしょう。

また、学生専用ローンとは言っていても、実際に借りられるのは20歳以上というところが多くなり、未成年の場合には借りられないものも多くなっています。借りられる場合にもかなり少額の融資が基本です。金利は学生ということでやや優しい設定となっており、大手消費者金融で借りるよりは少しだけ低くなっています。

ただし、中には高金利のローンもあり、トラブルにならないように慎重に探す必要があります。また、古くからある学生専用ローンでも現在では使えないものも多数あったので、実際に利用できるものを探すのは大変かも知れません。

未成年の学生ならこんな方法でお金を借りる方が安心

未成年でも働いていれば、多少はお金を借りる道があるようですが、未成年で学生と言う立場はお金を借りるのが基本的に難しいものです。そのため、貸金業者などに頼らない方法でお金を借りる方が良いかも知れません。

もしかしたらクレジットカードのキャッシング枠が使えるかも

18歳~20歳未満の学生でも、クレジットカードを持っている人は増えています。クレジットカードにはキャッシング枠が付いており、審査でキャッシング枠の利用が通ればカードローンのようにATMから現金を引き出す方法でお金を借りれる可能性があります。

とは言え、クレジットカードであってもキャッシング枠はカードローンに準じた形で審査されており、収入がなければ枠が付くことは難しいものです。また、アルバイトなどで多少の収入があってもキャッシング枠は認められないことも多くなっています。

キャッシング枠の付帯の可能性が高いのは、学生専用として取り扱いのあるクレジットカードです。それならアルバイト学生でもキャッシング枠をもらえる可能性が比較的高くなります。ただし、未成年は親の承諾なしに契約はできません。

参考→学生・浪人生・未成年がお金借りる方法・学生ローンがオスススメ? - お金借りる窓口

どうせ親にバレるなら親から借りる手も

未成年の学生に関しては、親に隠れて自分だけで業者などからお金を借りることはほぼ不可能となります。それならば、いっそのこと親からお金を借りてはいかがでしょうか?親であれば困ったわが子のために多少の融通はすぐに付けてくれるはずです。間違った使い方をして困っている場合には叱られるかも知れませんが、こっそりと借りた先が違法の怖い業者だった場合にはそれ以上のトラブルが待っています。

未成年でお金を借りる先は限られている

未成年者がお金を借りるのは大変難しくなります。高校生や18歳未満は当然無理ですが、18歳以上の場合でも働いていない学生の場合にはほとんど貸してくれるところはありません。

また、借りられる場所が見つかったとしても、ほんのわずかな金額しか借りられなかったり、高金利の業者かも知れません。自分に収入がない未成年の場合には、親に頼るなどの安全な方法を選択してトラブルを避けた方が良いでしょう。

カードローン

借入の基礎知識

消費者金融